--

会社倒産の知識
Fcommu buisiness manner cafe

 想像したくはありませんが、いつ自分の勤めている会社が「倒産」するか分かりません。「倒産」について社会人の知識として理解しておくことは重要です。

1.「倒産」とはなにか

  • 倒産とは、約束手形や小切手が不渡りになり、銀行取引停止処分になることです。そればかりではなく、自ら裁判所に破産手続きや会社更生の手続きの申し立てをしたり、債権者に財産状態の悪化を告げて全面的にその処置を委ねたりすることも倒産です。また、
    廃業、閉店、夜逃げなどは実質面での倒産となります。

2.破産手続きの種類

  •  破産手続きは、以下の2つに分かれます。

      ① 清算型手続き(倒産した企業を清算する手続き)

      1. 破産法による破産
      2. 会社法による破産
      3. 裁判所の手続きによらない私的整理

      ② 再建型手続き(再建することを目的とした手続き) 

      1. 民事再生法による民事再生手続き
      2. 会社更生法による会社更生手続き
      3. 特定調停

  •  倒産手続きで利用が多いのは、清算型では「破産」、再建型では「民事再生」です。

    ♦破産とは→破産の申し立てを裁判所に行い、債務を一挙に整理してしまう制度です。通常、破産管財人が任命され、資産の整理、債権者への分配が行われます。債権者は、原則として個別の権利の行使が禁止されます。法的拘束力の極めて強い手続きです。  

    ♦民事再生とは→民事再生とは、裁判所の監督のもとに、債務の支払を停止し、債務の一部免除や長期の弁済条件などを盛り込んだ再生計画により返済していくという制度です。現在の経営陣が申し立て後もそのまま経営でき、再生手続き開始前の債務について一定額をカットできるため、多くの人に利用されています。

    詳しくはこちら ↓

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%92%E7%94%A3

  •